2019年 J1 第20節 vs 清水 ― リーグ戦で上位を争うクラブになれるのか、テストは続く。
⏰試合終了🔵🔴#清水エスパルス 0-2 #FC東京
— FC東京【公式】🔜7/20(A)清水エスパルス戦 (@fctokyoofficial) 2019年7月20日
負けられない大事な1戦で完封勝利❗️❗️
90分間チーム全員で戦い、大きな1勝を掴み取りました❗️❗️✊✊✊#首位東京 #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/ZvLRYqpsrm
DAZNで観戦。
前節の敗戦から切り替えられるか、が問われる非常に大事な試合。ひきずって勝ち点を落とすか、切り替えて再び前進できるか、これまでのトーキョーは前者になることが多かった、というか、後者になったことなんてほとんど無いと思います。好調が続いたのに、一度の敗戦で、そこからズルズル。何度も経験してきました。
リーグ戦で上位を争うクラブになれるのか、この試合はそんなテストだったと思います。
スタメンです。
サンホ選手のベンチ外は気懸りでしたが、替わってスタメンの大森選手。この試合の重みを知っている選手です。
序盤は相手優位の展開。そこをしっかりと守り切った林選手のファインセーブが光りました。危ない場面が2、3度ありましたね。あのオーバヘッドもよく触ってくれました。
流れを一変させたのが、大森選手のゴラッソ!でした。
素晴らしいシュートがゴールになった瞬間、ヨッシャー!と絶叫しましたね。
さらに永井選手がしっかりと押し込み追加点。
2-0で前半終了。
サッカーの2点差リードは、、、とやっぱり心配になります。
後半、相手の必死の反撃を堪えつつ、、、
三田選手が交代で出場。ディエゴ選手との交代というのが意外でした。何度か実況で指摘されていましたがディエゴ選手が少し右足を気にしていたというのがその理由だったかもしれませんが、三田選手が入った後はスピードで一気にゴール前に、という形から中盤で上手くボールをつないで、という進め方になりました。一旦マイボールになれば時間をたっぷり使えましたね。
追加点のチャンスもありました、三田選手のシュートが枠に入れば最高でしたね、が、このままフルタイム。
🔵ハイライト映像🔴
— FC東京【公式】🔜7/20(A)清水エスパルス戦 (@fctokyoofficial) 2019年7月20日
🗓️7月20日(土)
🆚 #清水エスパルス
🏟️ #IAIスタジアム日本平
🏆2019明治安田生命J1リーグ第20節
見逃し配信はDAZN(@DAZN_JPN )で✨
📺https://t.co/IXgA4YYzac#DAZN #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/f6xpPmON0J
リーグ戦で上位を争うクラブになれるのかテスト、クリアしてくれました。しかし、これは第1弾。まだまだ続きます。クリアし続けることは勿論大事ですし、それが理想です。問題は上手く行かなかった時、その次に切り替えられるか、です。今回の結果が、そんな時に活かせると思います。
大森選手!試合前のウォームアップのシュート練習。左足でのシュートをいつも念入りに準備しているなあ、と感じていました。その左足からのゴラッソ!ここからケチャドバやで!
— renny 🔜7/20 vs清水 (@renny_29) 2019年7月20日
本日誕生日を迎えた #東慶悟 選手❗️✨😆🙌
— FC東京【公式】🔜7/20(A)清水エスパルス戦 (@fctokyoofficial) 2019年7月20日
ファン・サポーターのみなさんからは、バースデーソングが❗️✨☺️
そしてチームメイトからも祝福が👏👏👏
ケイゴ❗️
¨̮✨happybirthday✨¨̮#キャプテン10番東慶悟とともに #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/vflYSd9Yav
Happy Birthday! 最高の週末をありがとう!
次節の相手はセレッソ。
アウェーでは勝ち点を失っているだけに、勝ち点は落とせない。
VAMOS TOKYO
You'll Never Walk Alone.