J1 第31節で投資信託を1,700円買う!
今季公式戦43試合目。前回はこちら。
3度目のACL挑戦。ROUND16で敗退となりました。
過酷な超過密日程での遠征、本当によく奮闘してくれました。
誇りに思います。
今季の買付ルールです。
勝利⇒¥1,000
クリーンシートでの勝利は→ +¥500
引き分け⇒¥500
敗北⇒¥100
1得点x¥200(試合結果問わず)
1失点x¥100(試合結果問わず)
3得点差以上の敗戦(凡戦)はペナルティで¥2,000
J1リーグ制覇 ¥20,000
ルヴァン制覇 ¥10,000
天皇杯制覇 ¥10,000
ACLグループステージ進出 ¥1,000
ACL ROUND16 進出 ¥2,000
ACL QUARTER-FINAL 進出 ¥3,000
ACL SEMI-FINAL 進出 ¥4,000
ACL FINAL 進出 ¥5,000
ACL 制覇 ¥10,000
埼スタで浦和から勝利 +¥5,000
今季のJ1リーグも残り2試合。味スタに広島を迎えての対戦です。
🔵🔴#MATCHHIGHLIGHT
— FC東京【公式】🔜12.19(H)神戸戦 2020ホーム最終戦 #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) 2020年12月12日
🗓️12日(土)
🕐14時キックオフ
🆚 #サンフレッチェ広島
🏟️ #味の素スタジアム
🏆#2020明治安田生命J1リーグ第31節
広島戦の見逃し配信は @DAZN_JPN で✨
📺https://t.co/pqZy9XFMol#きらぼし銀行Day #TokyoHiroshima #STAYWITHTOKYO #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/LXP1SaXQAz
素晴らしい勝利で勝ち点3を積み上げました!!!
クラブサポートメンバーを続けてきて良かった!
今回の結果での買付です。
勝利 ¥1,000
クリーンシート ¥500
1得点 1 x 200 = ¥200
計 1,700円 となりました。
投資信託を1,089口買い増しました!
買い付ける投資信託は昨季同様、
http://apl.morningstar.co.jp/webasp/sbi_am/pc/basic/sa_2015071001.html
SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型)/愛称 jreviveⅡ
という大変長い名前の投資信託です。
次のように紹介されています。
主要投資対象は、わが国の金融商品取引市場に上場する中小型株式。株価が下落した銘柄から財務安定性に優れ、業績も安定しており、わが国の経済社会に貢献すると考えられる株式に厳選投資する。
今回の1,700円で新たに買い付けることが出来たのは1,089口です。
買付けた2020年12月14日の投資信託の10,000口当たりの基準価額は 15,611円した。
今回の買付により、今季分の総口数は 46,902口となりました。
2020年12月14日の時価は 73,219円 となります。
42回で投資した元本は65,500円ですから 7,719円の評価益 となります。
率にすると、+11.8% となります。
次節はいよいよリーグ最終戦。
是が非でも勝って、年明けのルヴァン杯に勢いを付けたいです。
とにかく勝ちましょう!
投資信託の投資先、2019シーズン買付分の今は?
noteのマガジンで毎週更新中です。49回分あります!
こちらのマガジンも合わせてご覧くださると嬉しいです。
次回をお楽しみに!