🔵🔴#FULLTIME #TokyoHiroshima
— FC東京【公式】🔜3/15(H)磐田戦 #LIFEwithFCTOKYO (@fctokyoofficial) 2022年3月12日
2022明治安田生命J1リーグ第4節#FC東京 2-1 #サンフレッチェ広島
一気に2得点を奪い、リードを守り切る!!!!!👏👏👏🔵🔴
ホーム初陣でしっかり勝利を掴み獲りました!!!!!!🙌🙌🙌🙌🔵🔴#fctokyo #tokyo pic.twitter.com/OCUyJL4ZIH
今年最初の味スタ。久しぶりに長男、次男と一緒に(席は離れ離れでしたけど)。
入場直前、Jリーグチケットがトラブって焦りましたね。
シーズンが始まったばかりの高揚感がスタジアムには溢れていました。
スタメンです。
エンリケ選手がスタメンに戻ってきました!
試合前のメンバー紹介、素晴らしかったです。
そして、ドカン!爆音。ビックリ!
この人も味スタにカムバック!
🔵🔴#KingOfTokyo が味スタに帰ってきた!!👏👏👏🔵🔴#アマラオ #FC東京 #アンバサダー#fctokyo #tokyo pic.twitter.com/1hGyH1q9UX
— FC東京【公式】🔜3/15(H)磐田戦 #LIFEwithFCTOKYO (@fctokyoofficial) 2022年3月12日
キックオフ。前半から相手の素早く、きついプレッシャーを受けてしまい、なんだか落ち着きません。決定機!と言えるほどのチャンスはつくれず、むしろ辛抱、我慢が続きました。相手に攻め込まれる場面も多く、ちょっとヒヤヒヤ。しかし、失点せず、スコアレスでハーフタイム。
後半から長友選手、三田選手が出場。徐々に好機が増えてきます。
今季のホーム、最初のゴールは森重選手。
🔵🔴#TodaysGoal #TokyoHiroshima
— FC東京【公式】🔜3/15(H)磐田戦 #LIFEwithFCTOKYO (@fctokyoofficial) 2022年3月12日
今季ホーム初戦のFC東京!!🔵🔴
キャプテン森重、先制のヘッダー!!🙌🙌🙌#森重真人 #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/Bc7JAuUk6V
三田選手のFKから素晴らしいヘッダー!!!
決めてくれました!
その直後に追加点。
🔵🔴#TodaysGoal #TokyoHiroshima
— FC東京【公式】🔜3/15(H)磐田戦 #LIFEwithFCTOKYO (@fctokyoofficial) 2022年3月12日
電光石火の追加点!!!!!!👏👏👏🔵🔴
凄いコースを抜けた、アダの追加点!!!!🙌🙌🙌#アダイウトン #fctokyo #tokyo https://t.co/9fEajqrahs pic.twitter.com/gDf1sUzBwf
ボールを奪って速攻。
安部選手のシュートは弾かれますがアダイウトン選手が絶妙のコースでゴールに流し込んでくれました!
2点リードした安堵感、(より大きかったのでは?)疲労もあってでしょう、また相手が前に重心を置いたことで、やや受け身になっていった印象でした。そこから失点。
リードは1点のみ。カウンターで好機はつくったものの追加点は取れず。
相手の攻勢を何とか跳ね返してフルタイム。
2-1 で勝ち点3を手にしました!
スプリント回数(173回)が前節セレッソ戦(182回)よりも少なかったようです。前節は30分以上1人少ない状態でしたから余計に少なく感じます(川崎戦は193回。川崎は173回)。今季から取り組んでいるサッカーは走力重視ではないのでこの回数の比較に意味があるとは思っていません。何とか勝ちたいという意思、まだまだコンディションが上がってきていない、そういう面を示しているのかな、と思いました。
アルベルさんだけでなく選手もさらに内容を良くしたい、これから良くするんだ、という強い意思がコメントから伝わってきます。
ともあれ、しっかりとホームで勝ち点3を手にしてくれたことは素晴らしいことです。
さらなる高みを目指して、一歩一歩前進してくれることを信じて応援します。
中2日でルヴァン杯。ここまで出番が少ない選手の起用が増えるものと予想します。
チームの前進を加速させるような試合を期待しています。
VAMOS TOKYO
You'll Never Walk Alone.