2022年 J1 第11節 vs 福岡 - チームトータルでの完成度を高めていく過程にあることを実感
🔵🔴#FULLTIME #TokyoFukuoka
— FC東京【公式】🔜5/8(H)鳥栖戦 #LIFEwithFCTOKYO (@fctokyoofficial) 2022年5月3日
2022明治安田生命J1リーグ第11節#アビスパ福岡 5-1 #FC東京
後半に失点を重ね敗戦。#fctokyo #tokyo pic.twitter.com/g6EG4UY834
DAZNで観戦。
スタメンです。
コテンパンにやられました。大敗です。
2点目が痛かった。後半開始直後の3点目も。
松木選手の待望の初ゴールもあったので、もう少し何とかしたかったですね、、、
ケガ人が相次いだこともあるので致し方無い面があるのは確かです。
が、メンバーを替わっても一定の質をキープできる完成度がチームにはまだ無い、ということが顕れた試合内容、結果だったと感じます。完成度を高めていく過程にある、ってことです。
起用可能な選手に制約が多い時は、チームトータルでの完成度を劇的に高める、新しい選択肢を得る好機になるかもしれません。その挑戦には代償もあるでしょうけれど。
チームトータルでの完成度を高めるのに、新たな選択肢を得るのに、昨日の大敗が活かされるものと信じています。
次節の鳥栖戦も厳しい内容、結果となるかもしれませんが、信じて応援します。
VAMOS TOKYO
You'll Never Walk Alone.