2020年 J1 第15節 vs 横浜FC - 苦しい展開を全員で乗り越えた!
🔵🔴#FULLTIME #TokyoYokohamaFC
— FC東京【公式】🔜9.12 神戸戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) 2020年9月9日
2020明治安田生命J1リーグ第15説#FC東京 2-1 #横浜FC
後半終盤に #原大智 選手のゴールで逆転勝利!!!!!!!!✊✊✊
ホームで全員のチカラでリーグ戦3連勝です!!!!!!!!!!🙌🙌🙌#STAYWITHTOKYO #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/zyRWL0Qp6b
DAZNで観戦。味スタが恋しくてたまらん。
スタメンです。
🔵🔴#STARTINGXI #TokyoYokohamaFC
— FC東京【公式】🔜9.12 神戸戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) 2020年9月9日
vs #横浜FC
スターティングメンバーが発表されました!!🔵🔴#AiR#STAYWITHTOKYO#fctokyo #tokyo pic.twitter.com/eINGtCKWgb
木村選手が初スタメン。これには驚かされました!
超過密スケジュール、長く続く厳しい暑さによる消耗は相当のものなのだと感じます。渡辺選手、レアンドロ選手も少し休養させてあげたいものです。
前半。中央でボールを繋がれて失点。先制を許します。ちょっと不運。先制したことで重心をさらに落とした相手の守備に苦労。
しかし、田川選手が美しいゴールをネットに突き刺しました!
🔵🔴#TodaysGOAL ⚽️#田川亨介 選手 #髙萩洋次郎 選手から『来ると思っていた』というパスを見事にトラップ!!
— FC東京【公式】🔜9.12 神戸戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) 2020年9月9日
反転して落ち着いてコースを狙って決めた大きな同点ゴールでした!!🙌🙌🙌#TokyoYokohamaFC #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/HjSjcjVDIg
1-1 で折り返します。
後半。選手交代で陣形も少し変更。それもあってか決定機が増えます。レアンドロ選手のシュートの精度がこの試合は今ひとつ。疲労があるんだろうな、と感じました。その一方で相手にも好機をつくられましたが、前半から好セーブを続けていた林選手がゴールを死守してくれました。林選手の貢献は非常に大きかったですね。
残り時間が減っていく、絶好機で決められない、このままドロー?というイメージが強くなっていくなか、最高のゴールが!
🔵🔴#TodaysGOAL ⚽️#原大智 選手 #アダイウトン 選手に当たりコースが変わるも見事なトラップからの逆転ゴールでした!!!!👏👏👏😆#TokyoYokohamaFC #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/2RLO0bll12
— FC東京【公式】🔜9.12 神戸戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) 2020年9月9日
原選手のゴラッソ!勝利を確信させるゴールでした。
2-1 でフルタイム。
若い2人のFWのゴールで逆転勝利!
終了間際に小川選手が交代するなど、チーム全体で体力的に非常にしんどい状況なのだろう、と想像されます。そんな中、J1初出場の木村選手がしっかりと90分プレーできたこと、また、途中出場の中村拓海選手が存在感をたっぷりと示してくれたこと、は非常に大きな収穫だったと思います。
この逆転勝ち、大きな価値あるものと思います。
中2日でアウェー、神戸戦がやってきます。
出来る限り疲労を落としてリフレッシュして、なんとか勝ち点を持ち帰ってくれることを信じて応援します。
VAMOS TOKYO
You'll Never Walk Alone.