🔵🔴
— FC東京【公式】🔜7.26 鹿島戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) 2020年7月22日
⏰#FULLTIME #TokyoSapporo
2020明治安田生命J1リーグ第6節#北海道コンサドーレ札幌 1-1 #FC東京
先制されるも、終盤に #室屋成 選手の同点ゴールで引き分けに持ち込む。
難しいアウェイの戦いで勝点1を獲得。#STAYWITHTOKYO #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/FZgdLPJKfT
DAZNで観戦。
スタメンです。
🔵🔴#STARTINGXI #TokyoSapporo
— FC東京【公式】🔜7.26 鹿島戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) 2020年7月22日
vs #北海道コンサドーレ札幌
スターティングメンバーが発表されました!!🔵🔴#AiR #STAYWITHTOKYO #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/Jbtw3FT1uO
オマリ選手が初スタメン。
髙萩選手もスタメンに戻ってきました。
前線には前節で強烈なゴールを決めたアダイウトン選手。
過酷なスケジュールを乗り切るためのターンオーバー。
しかし、前半にアクシデント。
東選手が怪我で途中交代。軽傷であることを祈るばかりです。
試合は緊張感のある展開。
前半終了間際。与えたくなかった先制点を奪われます。
PA内真ん中で崩れてしまったのが影響?
ちょっと不運な失点。どうも札幌では運がありません。
後半。選手交代を使いながら主導権を奪ったものの、時間は刻々と。
また前がかりになったところでカウンターを食らい、危険なシーンが数回。
林選手の好セーブがチームの希望をつないでくれました。
試合終了間際、途中から出場の室屋選手がやってくれました!
🔵🔴#TokyoSapporo
— FC東京【公式】🔜7.26 鹿島戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) 2020年7月22日
同点ゴールをもう一度!!✊✊✊#室屋成 選手
『レアンドロ選手はあそこにパスを通すことができる選手。絶対来ると思って信じてあのポジションに入った』#fctokyo #tokyo pic.twitter.com/ZiDqN529bK
素晴らしいゴール。
室屋選手の最近のプレー。
以前にも増して鋭さが加わっているように思います。
これから得点量産もあったりするのでは、ポジション的に量産は難しいけれど、ここぞ!という場面で決めてくれるんじゃないか、と。
この連戦の中、長い時間プレーしてくれているレアンドロ選手。
疲れが少し感じられるプレーでしたが、随所にらしさを見せてくれて、最後にはアシスト。素晴らしい活躍でした。
次節はお休みなので、しっかりと回復して欲しいですね。
J1初出場の原選手。
チャンスのきっかけをつくったシーンもありましたが、もっと出来るのでは。
次に期待。
しかし、渡辺選手の昨日の空中戦でのパフォーマンスは圧巻でしたね。
相手の長身FWに競り勝ちまくってましたw
ドローでの勝ち点1。
終了間際に追いついてのものなのでポジティブに捉えるべきでしょう。
先制して追いつかれてのそれとは全く違うものですから。
こうした難しい試合での勝ち点は後から効いてくるはずです。
また中3日で次節。
気候もしんどい感じになってきましたし、キツいスケジュール。
まだ試行錯誤が続いているようで結果が今ひとつの鹿島が相手ですが、相手に上昇のきっかけを与えないためにも、勝ち切りたいですね。
鹿島からも勝ち点をしっかりと持ち帰ってくれることを信じて応援します。
VAMOS TOKYO
You'll Never Walk Alone.